14日4時に 東夢ワイナリーの北東の位置に幸せを呼ぶ虹がかかりました。
おじさんは、4時に虹(2時)がかかりましたと大喜び!!
横にいた青年部はアッソウ!と簡単にあしらわれました。
でもいいんです。
今後の販売計画や、新商品、イベント等、新コロナ禍の中での売り上げアップ検討会議中の虹の出現でした。
また、虹が「葡蘭酎」のラベルに使用している祝橋にかかり東夢ワイナリーを応援しているようだと勝手に受け止めました。(独りよがりと言います)
記:向き不向きより前向き
Tasting Event ~2020 Summer~
14日 東夢ワイナリーは、ワインのテイスティングイベントを三密を避けて屋外で開催いたしました。
この企画は「小さな小さな縁日」と題して、来客の皆様に口頭でお知らせし東夢ワイナリー工場の西側のスペースを利用して開催したものです。
おつまみは、甘―いあまーいトウモロコシ、弾ける美味しいウインナ、炭火焼き鳥などがスタッフにより用意され程好く冷えた赤白ワインを楽しんで頂き、お帰りの際には小淵沢産の高原野菜をお持ち帰り頂きました。
参加者の皆様方
お土産は高原野菜
スタッフワイン担当
スタッフ料理係
記:向き不向きより前向き
7月23日4連休の初日「勝沼ワイン村第一期グランドオープン」となりました。
付属工事として、7月30日総合棟2階のレストランからベランダに出られる「空中ベランダ」の工事が終了し、今後、床や手すりにニス等を塗り完成いたします。お客様方のご利用は8月中旬頃からになると思います。
記:向き不向きより前向き
7月23日4連休の初日「勝沼ワイン村第一期グランドオープン」となりました。
9時30分にワイン村スタッフや各ワイナリー関係者35名の記念写真を撮りました。皆さんマスクをしておりませんがシャッターチャンス時に息を止めて撮り、一瞬の出来事でした。
また、各ワイナリーではワイナリー前にテントを出してワイン等の即売をいたしました。
ケアフットファームワイナリー
ドメーヌジン
ラベルヴィーニュ
今後オープン予定の4軒ワイナリー
総合棟南側では、朝収穫の野菜と一宮町産収穫の桃の販売も行ないました。
ワイナリー青年部の野菜販売
しおのファームさんとムラティーバさんの桃の販売
10/7(土)〜9(月)の三連休、
東夢ワイナリーは下記の時間で営業致します。
営業時間 10:00〜16:00