午後から高野社長、荒澤さん、ワインクラブ・ロシナンテス小原
さんの3名で「峡東地区6次産業化セミナー」に参加いたしました。
この6次産業化(1次産業×2次産業×3次産業=6次産業)はまさに
東夢の経営方式「農業・醸造体験とコミュニティ」そのものです。
荒廃地を開墾~ぶどう植樹~収穫~醸造~営業・販売
平成14年 葡萄の植樹
平成16年 株式会社東夢設立
平成19年 ワイナリー竣工
平成22年 農業生産法人設立
本日のセミナーは
果樹農業地帯である峡東地域において、農業経営者と2次・3次産業を
融合・連携させることにより、農業・農村の有する農産物・農村風景等の
農村資源を連携・利活用し、新たな付加価値を生み出し、農業経営者の
地域アグリビジネスや新分野への進出、更には2次・3次事業者の農業
参入による6次産業化を推進するためのセミナーでした。
成熟時代に「物」「心」を動かすには
ストーリーとエンターテイメントが必要です。